2024/1

経済ニュース速報まとめ わかりやすい「AI市場分析」 2024/1/13

経済ニュース速報まとめ

 わかりやすい「AI市場分析」とは?

 

このサイトは、ファンダメンタル分析の軸である海外記事(Bloomberg、Reuters)をAIを使い、主要なファンダメンルを初心者にも分かりやすく要約しています。

株、金利、FX(為替)原油、金などのファンダメンタルをまとめています。

情報収集の時短にぜひ活用してください。

国内外の経済動向、株式市場、為替、金利、企業の業績など幅広いトピックについて、専門家による解説や独自の視点を交えて分析。

初心者から上級者まで、経済に関心のある方々に役立つ情報を迅速かつリアルタイムでお届けします。

当サイトの目標は、誰もが経済情報にアクセスしやすく、理解しやすい形で提供することで、より多くの人々が経済知識を身につけ、投資やビジネスの世界に参加できるようになることをサポートすることです。

昨日何が起きたのかを把握することで、今日の値動きなどのシナリオ構築に役立てればと思います。

金融市場が開いていれば(平日)毎朝更新しています。

Twitterでも毎日の値動きやニュースを発信していますので、ぜひフォローよろしくおねがいします。

株式市場(総合ニュース)

昨日(12日)は短期金利低下、ドル横ばい、株横ばいでした。

☑️ 米国株:S&P500ほぼ変わらず、週間では上昇

☑️ マイクロソフトが世界トップに返り咲き

☑️ 米国経済指標と銀行決算が市場に影響

☑️ テスラ株、中国での値下げと生産停止で下落

 

米国株式市場:S&P500ほぼ変わらず、週間では上昇

 

市場概況

米国株式市場では、S&P500種株価指数がほぼ変わらずの終了となったが、週間では約1.8%の値上がりを記録しました。

一方、ダウ工業株30種平均は0.31%下落し、ナスダック総合指数は0.02%のわずかな上昇に留まりました。

マイクロソフトの首位返り咲き

マイクロソフトが1%高となり、時価総額でアップルを抜き、世界トップに立ちました。

これは約2年ぶりの首位返り咲きで、年初来では3.3%の値上がりを達成しました。

米国経済指標と市場の動向

米国の卸売物価指数(PPI)が予想外に下落し、FRBの利下げ期待が高まりましたが、銀行の決算が混在する内容となり、市場は上下に振れました。

CMEのFedウォッチによると、FRBが3月に利下げを実施する確率は79.5%に上昇しています。

主要銀行の決算と株価動向

バンク・オブ・アメリカは1.06%安、ウェルズ・ファーゴは3.34%安となりました。

シティグループは1.04%高、JPモルガン・チェースは0.73%安で終了しました。

S&P銀行株指数は1.26%の下落となりました。

テスラの株価下落

テスラは3.67%の下落を記録しました。

中国での新モデル値下げとベルリン工場での生産停止の発表が売り材料となりました。

市場の総括

ニューヨーク証券取引所では値上がり銘柄数が値下がり銘柄数を上回りましたが、ナスダックでは値下がり銘柄が多かったという状況です。

 

債券市場 金利市場

 

今日

昨日

☑️ 米国債市場、PPI低下に伴う利下げ観測で2年債利回り低下

☑️ JPモルガンの純金利収入増加、シティグループの従業員削減計画

☑️ BofAの純利益半減、ウェルズ・ファーゴの予想外の費用増加

☑️ 債券市場の動向に対する専門家の分析と投資家の注目

 

米国債市場、予想外のPPI低下による利下げ観測で変動

 

2年債利回りが5月以来の低水準に

2024年1月12日の米国債市場では、2年債利回りが5月以来の低水準にまで下落しました。

これは、米生産者物価指数(PPI)が予想外に低下したことによるもので、投資家の間で今年の利下げ観測が高まった結果です。

具体的には、30年債利回りが4.17%、10年債利回りが3.93%、2年債利回りが4.14%となりました。

利下げ観測の高まりとCPI

市場は現在、3月の利下げの可能性を80%と見込んでおり、これは1週間前の約50%からの大幅な上昇です。

また、前日に発表された消費者物価指数(CPI)が予想を上回る伸びとなり、米金融当局が2%のインフレ目標達成に向けた険しい道のりを示した。

主要銀行の動向

JPモルガンは純金利収入が過去最高に達し、2024年通年も増加が見込まれています。

シティグループは従業員2万人の削減を計画中です。

Bank of America(BofA)は純利益が半減し、債券トレーディング収入が予想外の減少を見せました。

ウェルズ・ファーゴは予想以上の費用増加に直面しています。

債券市場の動向と専門家の見解

債券市場は通常、金融緩和サイクルを先取りする傾向があり、2年債利回りの低下はその一例です。

しかし、現在の動きは、3月のFOMC会合まで多くの経済指標が発表される段階であり、これにより債券利回りが極端な水準に押し下げられる可能性があります。

専門家は、米金融当局がインフレが2%目標に向けて下がっているかを見極めるために慎重な姿勢を示し続けていると指摘しています。

投資家の注目

ブラックロックのロブ・カピト社長は、近いうちに債券に振り向けられる可能性のある巨額の投資マネーに注目しており、債券市場には大きな可能性があるとの見解を示しています。

 

 

為替市場(FX) 通貨強弱

 

通貨全体
ドル単体

☑️ ドル指数の上昇幅縮小と各通貨ペアの動き

 

円の値上がりと米利下げ観測の高まり

 

円の動向

ニューヨーク外国為替市場では、円が主要通貨の中で目立つ値上がりを示しました。(円高)

一時は0.6%高の144円36銭まで買われましたが、週間では0.2%の値下がりとなりました。

主要通貨との比較

  • ブルームバーグ・ドル指数はわずかな変動を示し、1224.77となりました。
  • ドル/円は¥144.89で、0.28%の下落。
  • ユーロ/ドルは$1.0950で、0.20%の下落。

米利下げ観測の高まり

バークレイズのエコノミストは、インフレ指標を受けて米利下げ開始時期を6月から3月に前倒しする予想を示しました。

また、JPモルガン・チェースのアナリストは、米国のインフレに関する楽観論が織り込み済みであると分析しています。

卸売物価指数の影響

12月の卸売物価指数が予想外に下落し、早期の利下げ観測が高まりました。

これは、FRBの利下げに対する市場の期待を反映しています。

米経済指標と市場の反応

  • 12月の消費者物価指数は3.4%上昇。
  • 12月の非農業部門雇用者数は21万6000人増。
  • これらのデータにもかかわらず、市場はFRBの3月の利下げを予測しています。

その他の通貨とビットコイン

  • ドル指数は0.19%高の102.40。
  • ユーロ/ドルは0.15%下落。
  • ビットコインは5%超の下落を記録し、4万3643ドルとなりました。

 

その他の市場 金 原油

 

☑️ 中東情勢の緊張が原油と金の価格を押し上げ

☑️ イエメン空爆の影響:ブレント原油が80ドル、WTI原油が75ドルを突破

☑️ 金価格上昇:中東の不安定さと利下げ観測が追い風に

☑️ エネルギー市場の地政学的リスクへの反応と投資機会

 

中東の緊張高まり、原油・金価格に影響

 

原油市場:イエメン情勢の悪化が価格を押し上げ

ニューヨーク原油先物相場が続伸しました。

米英軍がイエメンのフーシ派の軍事拠点に空爆を実施したことが影響し、地政学的リスクの高まりが感じられます。

この動きは紅海の商船攻撃への対応で、中東の緊張がエスカレートする恐れがあります。

北海ブレント原油は一時4.3%上昇し、80ドルを超え、WTI原油も75ドルを上回りました。

特にブレント原油は、50日移動平均線を試しており、この水準を上回るとアルゴリズム取引による買いが加速する可能性があります。

TDセキュリティーズのダン・ガリ氏は、「エネルギー市場は地政学的リスクを反映して割安」との見解を示しています。

金市場:中東情勢の緊張で逃避需要高まる

金価格も反発しました。

中東の緊張が逃避需要を強め、米PPI統計発表後の利下げ観測も金価格を支えました。

金利との逆相関関係にある金は、金利低下時に上昇する傾向があります。

金スポット価格は1.6%上昇し、1カ月ぶりの大幅高を記録。MKS・PAMPのニッキー・シールズ氏は、「金価格は中東紛争への欧米の関与の明確化に反応している」と述べています。

 

 

市場分析(まとめ)

 

卸売物価指数の下落が早期利下げ観測を高め、市場に影響

 

経済指標の影響

昨年12月の卸売物価指数(PPI)が予想外に下落したことにより、アメリカの早期利下げ観測が高まりました。

これによってドル指数の上昇幅が縮小し、さまざまな通貨ペアに影響を与えました。

通貨市場の動向

  • ドル指数は0.19%高の102.40に上昇。
  • ユーロ/ドルは0.15%安の1.09555ドル。
  • ドル/円は0.29%安の144.87円。
  • 英ポンド/ドルは0.12%安の1.27470ドル。

英国経済の状況

英国経済は昨年11月のGDPが前月比で0.3%増加しましたが、過去数ヶ月の低迷によりリセッションの可能性が指摘されています。

暗号通貨市場

ビットコインは43,643ドルと5%超の下落を記録。

これは、SECがビットコインETFを承認した影響があるとされています。

債券市場の動き

PPIの発表を受けて、米国の債券利回りが低下しました。

特に2年債利回りは4.119%まで低下し、10年債利回りも3.916%と1週間ぶりの低水準に。

株式市場

  • 米国の株式市場はほぼ変わらず。しかし、銀行の決算発表が相場に影響を与えました。
  • 主要株価指数は上昇し、S&P500種は1.84%高、ナスダックは3.09%高でした。
  • テスラは3.67%安。中国での価格変動とベルリン工場の一時的な生産停止が影響しました。

金先物と原油先物

金先物は上昇し、1週間ぶりの高値を記録。米原油先物も中東情勢の緊迫化を背景に上昇しました。

 

 

今日は以上になります。最後まで見て頂きありがとうございます😊