2024/6

【経済ニュースまとめ】・わかりやすく要約・2024/6/8

【経済ニュースまとめ】

 わかりやすく要約とは?

 

このサイトは、ファンダメンタル分析の軸である海外記事(Bloomberg、Reuters)をAIを使い、主要なファンダメンタルを初心者にも分かりやすく要約しています。

株、金利、FX(為替)原油、金などのファンダメンタルをまとめています。

情報収集の時短にぜひ活用してください。

国内外の経済動向、株式市場、為替、金利、企業の業績など幅広いトピックについて、専門家による解説や独自の視点を交えて分析。

初心者から上級者まで、経済に関心のある方々に役立つ情報を迅速かつリアルタイムでお届けします。

当サイトの目標は、誰もが経済情報にアクセスしやすく、理解しやすい形で提供することで、より多くの人々が経済知識を身につけ、投資やビジネスの世界に参加できるようになることをサポートすることです。

昨日何が起きたのかを把握することで、今日の値動きなどのシナリオ構築に役立てればと思います。

金融市場が開いていれば(平日)毎朝更新しています。

X(Twitter)でも毎日の値動きやニュースを発信していますので、ぜひフォローよろしくおねがいします。

株式市場(総合ニュース)

昨日(7日)は金利上昇、ドル高。株小幅安でした。

株式市場

  • S&P 500種株価指数: 5346.99 (-0.11%)
  • ダウ工業株30種平均: 38798.99 (-0.22%)
  • ナスダック総合指数: 17133.13 (-0.23%)
  • 銀行株は上昇、大型ハイテク株は下落

重要なイベントと発表

  • 米雇用統計
    • 非農業部門雇用者数: +27.2万人 (予想を上回る)
    • 失業率: 3.9% → 4.0%
    • 賃金の伸びが再加速
  • 米消費者物価指数 (CPI)
    • 発表日: 6月12日
    • 注目: インフレ動向

金融政策の見通し

  • FRBの利下げ予測
    • 9月の利下げの可能性が低下
    • シティグループとJPモルガンは利下げ予測を変更
      • シティ: 9月、11月、12月に利下げ予想
      • JPモルガン: 11月に利下げ開始予測

エコノミストの意見

  • クリアブリッジ・インベストメンツ: 「9月利下げの可能性は実質的に消えた」
  • エバコア: 「決定はインフレ次第、CPIに注目」
  • ラザード: 「インフレ減速と雇用の持続力が鍵」
  • ブルームバーグエコノミクス: 「新しい金利予測分布図は今年2回の利下げを示唆」

個別株の動向

  • ゲームストップ (GME)
    • 株価: -39%
    • 要因: 最大7500万株の売り出し可能性発表、四半期売上高減少
  • ウォルグリーン・ブーツ・アライアンス
    • IPO計画の棚上げ
  • エヌビディア (NVDA)
    • 株価: 続落、時価総額3兆ドル下回る
  • リフト (LYFT)
    • 株価: +0.6%
    • 見通し: 2027年までグロスブッキングが毎年15%増

市場の反応と統計

  • S&P総合500種: 一時的に最高値を更新
  • CMEのフェドウオッチ: 9月の利下げ確率は56%
  • 米取引所の合算出来高: 約107億5000万株 (20営業日の平均は127億株)

債券市場 米金利(CMEのFedWatch ツール)

今日

昨日

総合的利下げ織り込み(前日比)

今日

昨日

  • 2024/07/31 8.90%(-13.10%)
  • 2024/09/18 52.90%(-29.10%)

米国債市場の動き

  • 米30年債利回り: 4.55%、前営業日比11.6BP増、変化率2.61%
  • 米10年債利回り: 4.43%、前営業日比14.5BP増、変化率3.37%
  • 米2年債利回り: 4.88%、前営業日比16.1BP増、変化率3.40%

米雇用統計の影響

  • 非農業部門雇用者数: 27万2000人増加、全てのエコノミスト予想を上回る
  • 失業率: 4%に上昇
  • 賃金の伸び: 加速

金融政策の見通し

  • 短期金融市場: 11月の利下げ確率が100%から80%に低下
  • 年内の利下げ幅: 47BPから37BPに縮小
  • 金利スワップ市場: 11月の利下げ確率が100%を切る

市場の反応と予測

  • 米国債利回り: 全ての年限で少なくとも12BP上昇
  • 米2年債利回り: 一時15BP近く上昇して4.87%
  • 市場センチメント: 発表前は強気寄りだったが、雇用統計発表後に変化

エコノミストの見解

  • イアン・リンジェン氏(BMOキャピタル・マーケッツ): 「雇用堅調のシナリオがもう1カ月続く」「ドット・プロットを動かす仕事はCPIに託された」
  • ケビン・フラナガン氏(ウィズダムツリー): 「米10年債利回りは4.5%プラスマイナス10-20BPのレンジに維持されるだろう」
  • ブレット・ケンウェル氏(eToro): 「強い労働市場は個人消費に大いに依存する経済では悪いものではない」

為替市場(FX) 通貨強弱(前日)

通貨全体
ドル単体↑こちらのチャートはFX-laboさん↑

ドル指数の動き

  • ブルームバーグ・ドル指数
    • 直近値:1262.34
    • 前営業日比:+9.99(+0.80%)
    • 5月1日以来の高水準
    • 週間ベースで3週連続の上昇

ドルの対主要通貨の動き

  • ドル/円
    • 直近値:¥156.75
    • 前営業日比:+¥1.14(+0.73%)
    • 一時157円8銭まで上昇後、伸び悩み
    • 週間では約0.4%の下落
    • 1週間物のリスクリバーサルは2.1%弱の円コールオーバー
  • ユーロ/ドル
    • 直近値:$1.0802
    • 前営業日比:-$0.0088(-0.81%)
  • ポンド/ドル
    • 直近値:$1.2722
    • 直近値:-0.5%

米雇用統計の影響

  • 非農業部門雇用者数
    • 前月比27万2000人増
    • 予想を上回る
  • 時間当たり平均賃金
    • 前年比4.1%上昇(前月の4.0%から加速)

市場の利下げ予測

  • スワップ金利市場
    • 9月の米利下げ確率:45%に低下(雇用統計発表前は76%)
  • 金利先物市場
    • 11月か12月のFOMCで25bpの利下げ1回のみの見方
    • 9月の利下げ確率は約70%から約50.8%に低下

市場関係者のコメント

  • ブラックロック ポートフォリオマネジャー ジェフリー・ローゼンバーグ
    • 「FOMCはインフレとの闘いに勝った。ソフトランディングを目指す闘いで負けたくない」
    • 「市場の反応はさほど変わっていない」
  • ローゼンバーグ・リサーチ 創業者 デビッド・ローゼンバーグ
    • 「非農業部門雇用者数だけでなく賃金の伸びも注目された」

その他の市場動向

  • ニューヨーク外為市場
    • ドルが反発
    • 年内の利下げを急がない可能性が示唆
  • 日本銀行
    • 来週に政策決定会合を開催

その他の市場 金 原油

ニューヨーク原油先物相場

  • 現状
    • ほぼ変わらず
    • 週間では値下がり(1.9%安)
  • 要因
    • OPECプラスの生産削減幅縮小計画
    • アルゴリズム取引による売り加速
    • 商品投資顧問業者(CTA)の売り
  • OPECプラスの対応
    • 10月以降の段階的削減幅縮小計画
    • 必要に応じて生産量変更を一時停止または撤回のオプション
  • 専門家の見解
    • PVMオイル・アソシエーツのジョン・エバンス氏:「OPECプラスの介入はタイミングよく、まずまずの成功」

具体的な原油価格

  • WTI先物
    • 1バレル=75.53ドル
  • 北海ブレント
    • 1バレル=79.62ドル

金スポット相場

  • 現状
    • 3日ぶり反落
    • 過去2年余りで最大の下げ
    • 1オンス=2300.49ドル
  • 要因
    • 米雇用統計の力強い内容により、早期利下げ期待が後退
    • 賃金の伸びと雇用の大幅増加により、高い金利が必要
    • 中国人民銀行が5月に金購入を見送る
  • 専門家の見解
    • サクソバンクのオレ・ハンセン氏:「早期利下げ期待は排除」

具体的な金価格

  • 金スポット
    • 1オンス=2300.49ドル
  • 金先物8月限
    • 1オンス=2325ドル

 

今日は以上になります。最後まで見て頂きありがとうございます😊