2024/7

経済ニュースまとめ 週始めの重要ニュース 2024/7/29

経済ニュース速報まとめ わかりやすい市場分析とは?

 

このサイトは、経済に関する最新ニュースや速報をわかりやすくまとめて提供している情報サイトです。

国内外の経済動向、株式市場、為替、金利、企業の業績など幅広いトピックについて、専門家による解説や独自の視点を交えて分析。

初心者から上級者まで、経済に関心のある方々に役立つ情報を迅速かつリアルタイムでお届けします。

当サイトの目標は、誰もが経済情報にアクセスしやすく、理解しやすい形で提供することで、より多くの人々が経済知識を身につけ、投資やビジネスの世界に参加できるようになることをサポートすることです。

昨日何が起きたのかを把握することで、今日の値動きなどのシナリオ構築に役立てればと思います。

金融市場が開いていれば(平日)毎朝更新しています。

Twitterでも毎日の値動きやニュースを発信していますので、ぜひフォローよろしくおねがいします。

ファンダメンタル分析【オススメ】書籍紹介

経済ニュースを日々キャッチアップするのと同時に、ファンダメンタル分析の理解をさらに深めたい方に向けて、いくつかの優れた書籍を紹介します!

私自身も読んでいる本で、初心者の方にも読みやすく、金融リテラシーが上がること間違いなしです!是非ご覧になってください。

全てを一度に紹介しきれないので、定期的に更新します!

転換の時代を生き抜く 投資の教科書 後藤 達也 (著)

「元日経新聞記者の後藤達也さんが、現代の複雑な経済環境をわかりやすく解説。新NISA、株高、円安、インフレなど、今日的なトピックを通じて、投資の基礎から経済の仕組みまで幅広く学べます。株式市場を通じて世界情勢や社会変化を理解し、ビジネスパーソンに必要な経済知識と教養を身につけられる一冊です。」

「Amazonの紹介リンクです。興味がありましたら上記のリンクから購入いただけると、日々の励みになります。よろしくお願いいたします。」

 

週初めのニュース

 

市場の関心


ハリス副大統領の資金調達

  • 資金調達額
    • 1週間で2億ドル(約308億円)
  • 初めて献金した人々の割合
    • 全体の66%
  • 副大統領候補の有力候補
    • アリゾナ州選出のケリー上院議員
    • ペンシルベニア州のシャピロ知事
    • ミネソタ州のワルツ知事

FRB議長による今後の利下げ示唆

  • FOMCの会合日程
    • 30-31日の会合
  • 政策見通し
    • 金利据え置きの見方が大勢
    • パウエル議長による利下げ示唆の可能性
    • 投資家は9月の利下げを見込む
  • 経済的背景
    • 高金利が労働市場に悪影響を与える懸念
  • 重要な経済指標
    • 8月2日の7月雇用統計

ハイテク株の動向

  • ナスダック100指数の下落
    • 過去2週間で8%下落
    • 調整局面の可能性
  • 主要ハイテク企業の決算発表
    • 30日:マイクロソフト
    • 31日:メタ・プラットフォームズ
    • 8月1日:アップル、アマゾン・ドット・コム
  • 懸念事項
    • AI関連支出が短期的利益に対して過剰

イエレン財務長官の見解

  • トランプ氏の見解と対立
    • 「強いドルが米製造業者に打撃」という見解を一蹴
  • 正論
    • 「非常に強いドルは輸出にマイナス、輸入にはプラス」
    • 「もっと多くの要素を考慮すべき」

アップルのAIサービス投入

  • リリースの遅れ
    • 「iPhone」と「iPad」向けOSの次期バージョンには間に合わない
  • 展開時期
    • 10月までに提供されるソフトのアップデートの一部として開始予定
  • ユーザーへの影響
    • 9月予定の「iOS 18」と「iPadOS 18」から数週間後の登場

まとめ

今週の金融市場は、複数の重要イベントが重なり、投資家の注目を集めています。米大統領選挙では、ハリス副大統領が資金調達で好調な滑り出しを見せる一方、FOMCの金融政策決定会合では利下げの可能性が議論の的となっています。

ハイテク株セクターでは、主要企業の決算発表を控え、投資家の緊張が高まっています。特に、AI関連への投資が短期的な収益にどう影響するかが注目されています。

また、ドル高をめぐる議論では、イエレン財務長官がトランプ前大統領の主張に反論し、製造業への影響は限定的との見解を示しました。

テクノロジー分野では、アップルのAIサービス展開が遅れるというニュースが、同社の戦略に注目を集めています。

 

今週のアメリカ注目指標

 

日付 時刻 経済指標・イベント
7/30(火) 23:00 6月雇用動態調査(JOLTS)求人件数
7/31(水)
21:15 7月ADP雇用統計
27:00 FOMC 終了後政策金利発表
8/1(木)
23:00 7月ISM製造業景況指数
8/2(金)
21:30 雇用統計

為替市場(通貨強弱)

先週

先々週

↑こちらのチャートはFX-laboさん↑

先週の為替市場

2024年7月22日から26日までの外国為替市場の一週間のまとめ:

  1. 円相場の動向:
    • 週を通じて円高傾向が強まり、特に後半に加速。
    • 対ドルで2カ月半ぶりの高値を記録し、週間ベースで2.4%上昇。
    • 4週連続の値上がりを記録。
  2. 主な影響要因:
    • 日銀の金融政策修正観測:追加利上げの可能性が報道され、円買いを促進。
    • 米国経済指標:GDPの好調さとPCE価格指数の改善が相反する影響。
    • FRBの金融政策への期待:9月の利下げ観測が強まり、ドル売りを誘発。
  3. その他の通貨の動き:
    • ユーロ、ポンド、オセアニア通貨は対ドルで軟調な推移。
    • 中国人民銀行の金利引き下げがアジア通貨に影響。
  4. 市場心理:
    • 日銀とFRBの政策決定会合への注目度が高まる。
    • 経済指標の変化に敏感に反応する展開。
  5. 今後の注目点:
    • 7月30-31日の日銀とFRBの政策決定会合。
    • 日銀の金融政策正常化への動きの有無。
    • 継続的な経済指標の動向。

まとめ

週を通じて円高傾向が強まり、日銀の政策変更期待とFRBの利下げ観測が主な要因となった。今後も両中央銀行の動向が市場の焦点となる

 

債券市場 金利市場

CMEのFedWatchツールの見方はこちら

今日

先週

総合:利下げ織り込み(先週比)

今日

先週

 

  • 2024/09/18 100%(0%)
  • 2024/11/07 100%
年内利下げ織り込み
  • 2回→27.90%(-25.20%) 3回→72.10%(+25.20%)

今週の展望

先週はドル円が大きく下落しました。要因はアメリカの利下げが意識されていること、日銀の利上げが意識されていること(主に海外勢)があると思います。
今週はFOMCと日銀会合が同日にあり、荒れる展開が予想されます。注目点はアメリカは9月の利下げに対するアナウンスがあるのか、日銀は利上げをするのか(利上げはなくとも次回以降のスタンスが大事)です。
日銀の利上げは、先週の時点で市場の予想は3割程度だったと思いますので、まずないと考えられます(そもそも利上げできるほど経済が強くない)
一方、アメリカは9月の利下げを市場は100%織り込んでいます。しかし、今年は大統領選挙があるので、その前に利下げができるのかはわかりません。(歴史上1度もない)
今週は雇用統計などもあり、アメリカの指標が多いです。上下に揺さぶられる展開が予想されるので、ポジションを持つのも短期にしたほうが良さそうです。ボラは出るので、短期で回せる方はチャンスかもしれないですね(私はできません、、)

今日は以上になります。最後まで見て頂きありがとうございます😊